Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
サンバーが最強と勘違いしてる人が多いですが、足回りストロークの短いサンバーは、林道では最弱です。全く使い物にならないと言っても過言ではありません。アクティはスタンバイ式といっても、実質常時四駆です。両方を同時に乗っての結果ですからね。アクティのビスカスは、タイトコーナーブレーキング現象で駆動系が壊れないよう、前後回転差の緩衝材として機能させています。
試した事有るけど、ハイゼット、キャリーもサラサラの砂浜はスタックする。ジムニー でも。経験から、タイヤの空気半分に抜けば、脱出、出来る。カメラ側の前輪は、運転手の重量が有るので、滑ってない。カメラの反対、助手席側、軽いから、トラクション抜けて空転してるのでは?ホンダのリアルタイム式は、一般的なビスカス式よりも圧着力高いから、力伝わるよ。逆に伝わり過ぎて、小回り効かない、タイヤ減りやすい。アクティの4駆専用グレード、アタックは、農家用なので、オフロードタイヤに、デフロック、ウルトラローギアが装備されているので、スタックしにくい。空荷でも、前後の重量配分いいから、ハイゼットよりスタックしにくい。トランスファーが、無いので、車高が高く、亀の子になりにくい。古いエンジンなので、燃費は良くない。トルク感はある。
左前輪で空転してるんじゃないかな?運転席に乗員加重があるので右前は空転せず
ホンダアクティートラックのページをみたらリアデフロックのようですね・・・
Is the sand there radioactive?
こういう動画観ると軽トラ欲しくなるね
コメントありがとう御座います、基本情報忘れてました。H23年9月 購入 ホンダアクティートラック4WD アタック(スーパーロウギア+デフロック)形式 EBD-HA7 ご指摘のように車の駆動はタイヤ/デフロック/4駆の順かな。この現象をメーカ及び販売店に質問すると?????????????。 正解”この車のビスカスカップリングの設定は、ぬれた路面/雪道にあわせて有りますので後輪が空回りすることはあります” タブレット端末/Nexus7取り付けました、良かったら見てください。ruclips.net/video/cwNVf-LSG9w/видео.html
新型はちょっと燃費重視なので力ないですよね。EBDHA9ではないですか?
ビーチボーイズに砂浜ではなく sumahama という曲がありましたなァ ウミガメさんは 海に帰れたかなァ?
リヤデフロックなのでは??
思ったよりダメな感じ、荷物を積んだほうが4WD効果がでるのかな。
面白い映像を見させて頂きました。結構、走破性がある事に驚かされました。軽トラ、やるな・・・(笑)
ハンドルを切っている時点で前輪に駆動力は伝わっている。リアルタイムの理屈が解らない奴が多い 0-100ではなく 0から100で駆動力は変化するパートタイムはブレーキング現象が出るので急カーブ急坂では登れないほどブレーキがかかる。
ブレーキング現象が出るような所では四駆にする必要はないと思います。低μの路面であればこそブレーキング現象はタイヤを引きずるだけで済むのです。リアルタイム四駆はその構造によっていろいろなパターンがあります。常時フルタイムの場合だと1輪でも空転すれば3つのディファレンシャルの働きで動けなくなる。
@@utatomo 軽自動車のリアルタイム4WDは基本ビスカスカップリングで制御しています。トルクスプリット電子制御型は前後輪4:6とか6:4 センターデフビスカスLSDは5:5の駆動配分が多いですよね低μ路から舗装路とかよくあるので、そのまま引きずったりします。重量物を積んでの状態ですとタイヤが滑らずクラッチが滑るのでクラッチ盤が焼けます。鈴木の5AGSですとすぐにクラッチが焼けます。
@@utatomo 農業法人で、4駆の軽トラ、キャリー、ハイゼット、アクティ所有してます。実際の砂利道の登りカーブ、舗装登り路急カーブ等、アクティが一番使いやすいです。楽です。アクティ以外は急カーブ砂利道登りでスリップ、4駆にスイッチオン。登り出すがそのままハンドル切ると、曲がりにくいので、オフに、曲がりだした途端にスリップ、スイッチオン…と、繰り返し。うっかりスイッチオンのまま走って、舗装路カーブで違和感!オンだった…!何も考えなく普通の道のようにに運転出来るので良いです。女性従業員など、帰社遅くて、畑に戻ったら、4駆にして無くてスタック…ホンダアクティのリアルタイムは、常に後輪は駆動。ビスカスで、前輪に駆動をプラス。センターデフの代わりに回転差を吸収。なので前輪が1輪滑っても後輪で駆動は大丈夫。滑ってない1輪は操舵力あるし。直結は、直進以外は操舵の邪魔するビスカスだと、滑って力が抜けて困るって事も、実際はないです。リアデフ LSDのビスカスタイプが存在する訳だし。前後の回転差が出るほど制限力高くなるから、駆動力も高い。アクティは、4駆にAT無いのが欠点。ハイゼットは4ATで楽。
@@yukio2580 まあそれぞれ長所短所がありますからね。リアルタイム四駆でぬかるみで脱出できないときでも、パートタイム四駆だと脱出出来るケースがあるのです。パートタイム四駆はあくまでも脱出用に使うもので、それ以外では使う必要がないという割り切るべきもので、運転のしやすさなどの判断材料にはできませんね。
@@utatomo そうですね。良いとこ悪い所それぞれありますものね。実際に、3社の3台、所有❗️していて、毎回、同じ雨の日の畑のぬかるみにはまらなかったのと、カーブの砂利登りを一発でクリアできたのは、アクティだけだっだ、実績❗️が有った為です。同じヨコハマのMTタイヤです。全てローギア、デフロック装備です。直結でもフロントにデフロックが無ければ、空転して力が抜けて、結局同じかなと、思ってまして…同じなら、テクニックの要らない方が…理論的には、直結が有利なんですよね❗️おっしゃる意味は、わかります。直進時だと特に!うちのケースでは、リアルタイム、直結よりも、車のサスペンションなど、重量バランスかも南国なので分かりませんが、積雪時なら、直結有利かもしれませんね。勿論パートタイム車で、脱出時以外は、使用していません。脱出時以外に使用するメリットもわからないし、手間です。原理では、そうだけど、実際に経験から、他の方は、色々試したのかな?と、思って投稿しました。自分のケースが一般的で無かったらすいません。
MTかATタイヤ履かせないとダメなのかな?
アクティーかな?
私はサンバー派。
Mucho aire en los neumáticos.
石垣の、なぐらかな?
登れる訳ないですよね~。なんちゃって四駆なんですからw スズキとかダイハツ見たいに直結の四駆にならない時点で軽トラとしての、優位性に欠けますよね。リアルタイム4WDは正直、何の役にも立たないと思いますね。
リヤ左右タイヤのデフロックだから4WD 機構は働きません。通常はリアルタイムとあるようにリヤが空転開始でビスカスがフロントも駆動開始します。エクストラローは4WDにおいても作動します。スズキとかのパートタイムだと常時4WDで走れるから強いはず。ダイハツもだったかな。本当の非常時4WDだと思います。スズキもフリーハブ式はロック忘れたら意味ありません。
いますぐダイエット 三菱も
デフロック、ローレンジ 、power drive
面白いところにカメラ付けてるね
なるほど これがビスカス式四駆ね
スバル製造、営農仕様かダイハツ(クライマー)農用仕様の方が走りは上ですよ。走りが全然違います。
アタックをもってしてもこうなってしまうのか
軽トラはリアが軽すぎでトラクションかからないから、あれじゃぁまずムリですね。荷台に100Kg分くらい砂を積んだら、もっとよく走るようになりますよwwあとはタイヤの空気圧を下げる事ですね。ジムニーでも砂浜走る時は1~1.2くらいまでは落としてましたww今は200系ハイエースの4WD+LSDですが、通常3.6→2.0位に落とします。劇的に走りが変わります(^_^)/
Mozmoz7 Y. でもアクティはリアエンジンなので比較的マシな方かな?
@@ゲスト-h1q アクティは真ん中あたりにエンジンがあります
谷澤和希 ミッドシップですよね
後ろに荷物積んでたらスタックしにくい??
他社よりエンジンパワー無くても、ボタンとかで4駆に切り替える安っぽいのよりはマシだな
zaku su ジムニー…
ここまで使えれば畑でも問題なさそう。
うp主の曲選にGJ
サンバーならリアのトラクションかかりそう
俺もサンバー派
これのどこが4WD やねん
名蔵の砂浜を無暗に荒らすな!
ジムニーでマッドタイヤ履けば楽勝過ぎますね
ホンダだからねw
"OK牧場"ならぬ"OK海岸"ww
هل يوجد عربيين
新型のスズキキャリィ4WDに乗ればホンダのアクティなんか話にならんよ
キャリーなんか話にならん 5AGS4WDはクラッチバリバリ滑るので販売中止 重い荷物積んで4WDはクラッチ滑りまくりまっすぐしか走れなくなった。
pump式4WD だから。デフロック🔑あってもムリ。
4х4🔥🇯🇵🚗💪👍
違うって
前輪がさぼってますな~
アクティはエンジンが弱すぎる
ホンダの四駆は、後輪の左右回転差でセンターデフの配分変えて四駆にしてるからリアデフロックした時点で、フロントの駆動力ゼロになって使い物にならない。だからなんちゃって四駆とか呼ばれる。後、最近の型はどうか知らないけどロングホイールベースになる前のやつは、ヘアピンの内輪差でいきなり四駆に入って扱い辛い。
後輪の左右回転差ではなくて、前後の回転差でビスカスカップリングが作動します。アクティのデフロックはセンターデフではなく左右をロックします。この動画では、もしかしたら1速でデフロックスイッチを入れてるのかもしれません。ULでないとインジケーターは点灯してもでデフロックは作動しないのでスタックしてしまいますね。
3分35秒絶対エンスト
アクティはパワーがない
何じゃと!おら!!!!!!!!!!!!!!
軽トラの中では低い方らしいです
サンバー最強
FFやな
サンバーが最強と勘違いしてる人が多いですが、足回りストロークの短いサンバーは、林道では最弱です。全く使い物にならないと言っても過言ではありません。アクティはスタンバイ式といっても、実質常時四駆です。両方を同時に乗っての結果ですからね。アクティのビスカスは、タイトコーナーブレーキング現象で駆動系が壊れないよう、前後回転差の緩衝材として機能させています。
試した事有るけど、ハイゼット、キャリーもサラサラの砂浜はスタックする。ジムニー でも。
経験から、タイヤの空気半分に抜けば、脱出、出来る。
カメラ側の前輪は、運転手の重量が有るので、滑ってない。
カメラの反対、助手席側、軽いから、トラクション抜けて空転してるのでは?
ホンダのリアルタイム式は、一般的なビスカス式よりも圧着力高いから、力伝わるよ。
逆に伝わり過ぎて、小回り効かない、タイヤ減りやすい。
アクティの4駆専用グレード、アタックは、農家用なので、オフロードタイヤに、デフロック、ウルトラローギアが装備されているので、スタックしにくい。
空荷でも、前後の重量配分いいから、ハイゼットよりスタックしにくい。
トランスファーが、無いので、車高が高く、亀の子になりにくい。
古いエンジンなので、燃費は良くない。トルク感はある。
左前輪で空転してるんじゃないかな?
運転席に乗員加重があるので右前は空転せず
ホンダアクティートラックのページをみたらリアデフロックのようですね・・・
Is the sand there radioactive?
こういう動画観ると軽トラ欲しくなるね
コメントありがとう御座います、基本情報忘れてました。
H23年9月 購入 ホンダアクティートラック4WD アタック(スーパーロウギア+デフロック)
形式 EBD-HA7 ご指摘のように車の駆動はタイヤ/デフロック/4駆の順かな。
この現象をメーカ及び販売店に質問すると?????????????。 正解”この車のビスカスカップリングの設定は、ぬれた路面/雪道にあわせて有りますので後輪が空回りすることはあります”
タブレット端末/Nexus7取り付けました、良かったら見てください。ruclips.net/video/cwNVf-LSG9w/видео.html
新型はちょっと燃費重視なので力ないですよね。
EBDHA9ではないですか?
ビーチボーイズに砂浜ではなく sumahama という曲がありましたなァ ウミガメさんは 海に帰れたかなァ?
リヤデフロックなのでは??
思ったよりダメな感じ、荷物を積んだほうが4WD効果がでるのかな。
面白い映像を見させて頂きました。結構、走破性がある事に驚かされました。軽トラ、やるな・・・(笑)
ハンドルを切っている時点で前輪に駆動力は伝わっている。リアルタイムの理屈が解らない奴が多い 0-100ではなく 0から100で駆動力は変化する
パートタイムはブレーキング現象が出るので急カーブ急坂では登れないほどブレーキがかかる。
ブレーキング現象が出るような所では四駆にする必要はないと思います。低μの路面であればこそブレーキング現象はタイヤを引きずるだけで済むのです。
リアルタイム四駆はその構造によっていろいろなパターンがあります。常時フルタイムの場合だと1輪でも空転すれば3つのディファレンシャルの働きで動けなくなる。
@@utatomo 軽自動車のリアルタイム4WDは基本ビスカスカップリングで制御しています。
トルクスプリット電子制御型は前後輪4:6とか6:4 センターデフビスカスLSDは5:5の駆動配分が多いですよね
低μ路から舗装路とかよくあるので、そのまま引きずったりします。重量物を積んでの状態ですと
タイヤが滑らずクラッチが滑るのでクラッチ盤が焼けます。
鈴木の5AGSですとすぐにクラッチが焼けます。
@@utatomo 農業法人
で、4駆の軽トラ、キャリー、ハイゼット、アクティ所有してます。
実際の砂利道の登りカーブ、舗装登り路急カーブ等、アクティが一番使いやすいです。楽です。
アクティ以外は急カーブ砂利道登りでスリップ、4駆にスイッチオン。登り出すがそのままハンドル切ると、曲がりにくいので、オフに、曲がりだした途端にスリップ、スイッチオン…と、繰り返し。
うっかりスイッチオンのまま走って、舗装路カーブで違和感!オンだった…!
何も考えなく普通の道のようにに運転出来るので良いです。
女性従業員など、帰社遅くて、畑に戻ったら、4駆にして無くてスタック…
ホンダアクティのリアルタイムは、常に後輪は駆動。ビスカスで、前輪に駆動をプラス。
センターデフの代わりに回転差を吸収。
なので前輪が1輪滑っても後輪で駆動は大丈夫。滑ってない1輪は操舵力あるし。直結は、直進以外は操舵の邪魔する
ビスカスだと、滑って力が抜けて困るって事も、実際はないです。
リアデフ LSDのビスカスタイプが存在する訳だし。
前後の回転差が出るほど制限力高くなるから、駆動力も高い。
アクティは、4駆にAT無いのが欠点。ハイゼットは4ATで楽。
@@yukio2580 まあそれぞれ長所短所がありますからね。リアルタイム四駆でぬかるみで脱出できないときでも、パートタイム四駆だと脱出出来るケースがあるのです。
パートタイム四駆はあくまでも脱出用に使うもので、それ以外では使う必要がないという割り切るべきもので、運転のしやすさなどの判断材料にはできませんね。
@@utatomo そうですね。良いとこ悪い所それぞれありますものね。
実際に、3社の3台、所有❗️していて、毎回、同じ雨の日の畑のぬかるみにはまらなかったのと、カーブの砂利登りを一発でクリアできたのは、アクティだけだっだ、実績❗️が有った為です。
同じヨコハマのMTタイヤです。全てローギア、デフロック装備です。
直結でもフロントにデフロックが無ければ、空転して力が抜けて、結局同じかなと、思ってまして…同じなら、テクニックの要らない方が…
理論的には、直結が有利なんですよね❗️おっしゃる意味は、わかります。直進時だと特に!
うちのケースでは、リアルタイム、直結よりも、車のサスペンションなど、重量バランスかも
南国なので分かりませんが、積雪時なら、直結有利かもしれませんね。
勿論パートタイム車で、脱出時以外は、使用していません。
脱出時以外に使用するメリットもわからないし、手間です。
原理では、そうだけど、実際に経験から、他の方は、色々試したのかな?と、思って投稿しました。自分のケースが一般的で無かったらすいません。
MTかATタイヤ履かせないとダメなのかな?
アクティーかな?
私はサンバー派。
Mucho aire en los neumáticos.
石垣の、なぐらかな?
登れる訳ないですよね~。なんちゃって四駆なんですからw スズキとかダイハツ見たいに直結の四駆にならない時点で軽トラとしての、優位性に欠けますよね。リアルタイム4WDは正直、何の役にも立たないと思いますね。
リヤ左右タイヤのデフロックだから4WD 機構は働きません。通常はリアルタイムとあるようにリヤが空転開始でビスカスがフロントも駆動開始します。エクストラローは4WDにおいても作動します。スズキとかのパートタイムだと常時4WDで走れるから強いはず。ダイハツもだったかな。本当の非常時4WDだと思います。スズキもフリーハブ式はロック忘れたら意味ありません。
いますぐダイエット 三菱も
デフロック、ローレンジ 、power drive
面白いところにカメラ付けてるね
なるほど これがビスカス式四駆ね
スバル製造、営農仕様かダイハツ(クライマー)農用仕様の方が走りは上ですよ。走りが全然違います。
アタックをもってしてもこうなってしまうのか
軽トラはリアが軽すぎでトラクションかからないから、あれじゃぁまずムリですね。
荷台に100Kg分くらい砂を積んだら、もっとよく走るようになりますよww
あとはタイヤの空気圧を下げる事ですね。ジムニーでも砂浜走る時は1~1.2くらいまでは落としてましたww
今は200系ハイエースの4WD+LSDですが、通常3.6→2.0位に落とします。劇的に走りが変わります(^_^)/
Mozmoz7 Y. でもアクティはリアエンジンなので比較的マシな方かな?
@@ゲスト-h1q
アクティは真ん中あたりにエンジンがあります
谷澤和希 ミッドシップですよね
後ろに荷物積んでたらスタックしにくい??
他社よりエンジンパワー無くても、ボタンとかで4駆に切り替える安っぽいのよりはマシだな
zaku su ジムニー…
ここまで使えれば畑でも問題なさそう。
うp主の曲選にGJ
サンバーなら
リアのトラクションかかりそう
俺もサンバー派
これのどこが4WD やねん
名蔵の砂浜を無暗に荒らすな!
ジムニーでマッドタイヤ履けば楽勝過ぎますね
ホンダだからねw
"OK牧場"ならぬ"OK海岸"ww
هل يوجد عربيين
新型のスズキキャリィ4WDに乗れば
ホンダのアクティなんか話にならんよ
キャリーなんか話にならん 5AGS4WDはクラッチバリバリ滑るので販売中止
重い荷物積んで4WDはクラッチ滑りまくりまっすぐしか走れなくなった。
pump式4WD だから。デフロック🔑あってもムリ。
4х4🔥🇯🇵🚗💪👍
違うって
前輪がさぼってますな~
アクティはエンジンが弱すぎる
ホンダの四駆は、後輪の左右回転差でセンターデフの配分変えて四駆にしてるからリアデフロックした時点で、フロントの駆動力ゼロになって使い物にならない。だからなんちゃって四駆とか呼ばれる。後、最近の型はどうか知らないけどロングホイールベースになる前のやつは、ヘアピンの内輪差でいきなり四駆に入って扱い辛い。
後輪の左右回転差ではなくて、前後の回転差でビスカスカップリングが作動します。アクティのデフロックはセンターデフではなく左右をロックします。この動画では、もしかしたら1速でデフロックスイッチを入れてるのかもしれません。ULでないとインジケーターは点灯してもでデフロックは作動しないのでスタックしてしまいますね。
3分35秒絶対エンスト
アクティはパワーがない
何じゃと!おら!!!!!!!!!!!!!!
軽トラの中では低い方らしいです
サンバー最強
FFやな